精神科の症例報告を掲載する英文ジャーナル-妄想性障害の場合
Abstract
精神疾患の1つ・妄想性障害の症例報告を出版した英文ジャーナルを、2018年9月時点での過去10年間分だけPubMedから拾い上げて集計しました。精神科疾患で英語で症例報告を書こうとされている方、投稿先選びの参考になれば幸いです。
Introduction
最近妄想性障害の症例報告を英語で書いてみようかと思っているのですが、最近どんな雑誌で精神科の症例報告が載っているかよく知りません。
神経疾患については、2015年のものですが、「後期レジデントがつづるノート」というブログで紹介されているのですが、精神科領域の雑誌についてはあまりこのような情報を目にしたことがありません。
そこで今回は、過去10年で妄想性障害に関する症例報告を出版している英文ジャーナルをPubMedで調べてみました。
目次
Results: 過去10年で妄想性障害の症例報告を掲載した英文雑誌一覧
Methods: PubMedでのデータの取り出し方
スポンサーリンク
Results:過去10年で妄想性障害の症例報告を掲載した英文雑誌一覧
まずは結果から。PubMedで”delusional disorder”で検索し、過去10年のCase Reportsをピックアップした結果、掲載雑誌と論文数は次の通りです。
上位2つのジャーナルClin neuropharmacolとJ Ne…